【メルカリ活用術】出品方法や出品のコツなどを徹底解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

メルカリで商品を出品したことありますか?

商品を購入したことはあってもの、出品したことがある方は少ないんじゃないでしょうか。

メルカリでの出品方法は難しそうに見えて、非常に簡単です。

メルカリを使えば、使わなくなったものや要らなくなったものが意外と高値で売ることができます。

そこで、こちらの記事ではメルカリでの出品方法をご紹介しています。

◆次のような方におすすめの記事です。

  • メルカリで出品してみたいけどやり方がわからない方
  • お家に使わなくなったものや要らなくなったものがある方
  • 使っていないものをなかなか捨てられない方

是非この機会にメルカリでの出品の方法を覚えて部屋を綺麗にしながらお小遣いを稼ぎましょう。

目次

メルカリの出品手順

①出品する商品を探す

メルカリ 出品

まず、お家にある使ってないものや要らなくなったものを探しましょう。

意外なものが売れたりするので是非いろいろ探してみましょう。

金券やクーポン類や、本やゲームは送料があまりかからずに発送も簡単ですのでおすすめです。

それが売れるかどうかは実際にメルカリで検索して同じ商品があるかどうかみてみましょう。

検索してその商品が出品されている場合、メルカリで売れる可能性が高いです。

②相場を調べる

出品する商品が決まったら、その商品を再度メルカリ内で検索してみましょう。

そしてどのくらいの値段で出品されているか調べてみましょう。

同じ商品がたくさん売れ残っている場合(写真1枚目)

他の人が出品中の商品より高い値段設定をすると売れる可能性が低くなってします。

状態が普通くらいの商品の場合、『最安値付近の値段もしくは50円程度値下げした価格』にすると売れやすくなります。

※新品未使用であったりかなり綺麗な状態のものは最安値にする必要はありません。

同じ商品の多くが売り切れになっている場合(写真2枚目)

この場合は高く売るチャンスです。

『過去に売り切れになっている商品の価格より少し高い金額』で出品してみましょう。

その商品を狙っている人が多い可能性があり、すぐに購入される可能性があります。

③商品を出品する

さて、出品する商品が決まり、その商品の相場がわかったところで出品してみましょう。

アプリの出品のページから出品を開始します。

写真を撮る

本やゲーム、コスメなどバーコードがあるものを出品する場合

出品の右から2番目にあるバーコードというところをタップしてカメラを起動させ、バーコードを読み込んでください。

自動的に商品の情報が読み込まれ、ある程度文章まで作成してくれます。

バーコードで読み取った後、商品の写真を撮ります。

上記以外のものを出品する場合

左側の「写真を撮る」をタップしてカメラを起動させて商品の写真を撮影します。

商品の撮影はアプリ上の「写真を撮る」からではなく、あらかじめ撮影した写真も使用できます。

その場合は「アルバム」から写真を選択して出品を行います。

メルカリでは正方形の写真を使って出品します。撮影の際には正方形に収まるように撮影するか、初めから正方形の写真になるように設定して撮影しましょう。

商品の写真を撮影するときは1枚目にひと目見てその商品が何かわかるような写真にしましょう。

ソフトであればパッケージ、本であれば表紙などの写真を1枚目にします。

2枚目以降は他の角度からの写真を撮影しましょう。

また、目立った傷や汚れの箇所もズームして撮影し掲載しましょう。

商品の詳細を書く

商品の詳細ではカテゴリー、サイズ、ブランド、商品の状態を選択します。

最近のメルカリでは写真からその商品が何かを判断し、カテゴリーを決定してくれます。

もし、正しいものが出てこなかった場合は自分で選択しましょう。

商品の状態は以下を参考にして決定してください。

  • 新品、未使用:購入してからあまり時間が経っておらず、一度も使用していない
  • 未使用に近い:数回しか使用しておらず、傷や汚れがない
  • 目立った傷や汚れなし:よく見ないとわからない程度の傷や汚れがある
  • やや傷や汚れあり:中古品とわかる程度の傷や汚れがある
  • 傷や汚れあり:誰がみてもわかるような大きな傷や汚れがある

(引用)メルカリガイド https://www.mercari.com/jp/help_center/article/305/

商品名と説明を書く

商品のタイトルは出来るだけわかりやすく書きましょう。

その商品のメーカーや商品名、製品番号、色などを載せるといいです。

配送について

配送料の負担では送料込みか着払いかを選択します。

<送料込みの場合>

  • らくらくメルカリ便
  • ゆうゆうメルカリ便
  • 梱包、発送たのメル便
  • 未定
  • ゆうメール
  • レターパック
  • 普通郵便(定形、定形外)
  • クロネコヤマト
  • ゆうパック
  • クリックポスト
  • ゆうパケット

<着払いの場合>

  • 未定
  • クロネコヤマト
  • ゆうパック
  • ゆうメール

「らくらくメルカリ便」と「ゆうゆうメルカリ便」は宛先を書かずに匿名配送できるのでおすすめです。

ゆうゆうメルカリ便の方が多少安くなっていますが、持ち込み場所などを考えて選択しましょう。

以下のように商品のサイズの上限があるので注意しましょう。

らくらくメルカリ便 (ヤマト運輸、ファミリーマート、セブンイレブン、PUDO)
・ネコポス               (全国一律)¥195
・宅急便コンパクト(70円の専用box)   (全国一律)¥380
・宅急便 60cm~160com                     (全国一律)¥700~

ゆうゆうメルカリ便   (郵便局、ローソン)
・ゆうパケット             (全国一律)¥170
・ゆうパケットプラス(65円の専用box)  (全国一律)¥375
・ゆうパック 60cm~100cm                   (全国一律)¥700~

出品した商品が売れた後でも発送方法は変えることができます。

配送方法が決定したら発送元の地域と発送までの日数を選択しましょう。

1~2日発送にすると、他の設定よりも平均40時間以上早く売れる傾向があります。

むらしん

ただし、無理な選択はやめましょう。

販売価格を決める

上の段階でもう商品の相場が分かっていると思うので相場から商品の価格を決定しましょう。

出品する商品の状態が悪いものに関してはその程度に応じて低く金額を設定しましょう。

ただし、最初からかなり低い額に設定する必要はありません。

購入希望者との値引き交渉を通じて値段を徐々に低くしていきましょう。

メルカリ使用者のほとんどは値下げ交渉を利用してきます。

ある程度値下げすることを考慮の上で販売価格を決定しましょう。

商品は急に売れることもありますのでメールや通知は受け取れるようにしておきましょう。

さいごに

メルカリでの出品方法について理解を深めることができましたか?

お家に使わなくなって放置されているものや要らなけど捨てられないものがある方は、この記事を参考にしてメルカリに出品してみてください。

また、メルカリでの出品は初めのうちは慣れないと思いますが何度か出品しているうちにすぐに慣れます。

こちらの記事では売れた商品の梱包・発送方法を解説しています。

是非、メルカリを有効活用していきましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次