2019年ごろに購入して約3年間使用してきたAmazonのEcho Show 5 (第1世代)ですが、先日急に画面がちらつき始めました。
電源を抜き差しして再起動を行っても状況は改善されず、調べてみると第1世代のEcho Show 5に発生する不具合とのことでした。
この不具合についてAmazonのカスタマーサービスに問い合わせてみたところ、3年間も使用したのになんと全額返金という神対応をしてくださいました。
そんなわけでこの記事では、Echo Show 5 (第1世代)の画面ちらつきにより10分程度で全額返金してもらった体験談について紹介していきます。
Echo Show 5 (第1世代)の画面がちらつく!

Echo Show 5 (第1世代)を使い始めて3年目、それは突然にやってきました。
画面が上記写真のように定期的にちらつくようになりました。Alexaの機能としては問題なく動作していますが、数秒間隔でディスプレイにこの現象が発生します。

画面ちらつきが発生していないタイミングでも写真のようにディスプレイ右端がおかしい状態になっています。
同様の不具合がEcho Show 5 (第1世代)には発生しているようなので、一旦Amazonのカスタマーサービスに問い合わせてみることにしました。
カスタマーサービスに問い合わせてみた!
ここからは実際にカスタマーサービスに問い合わせた際の体験談を紹介していきます。
問い合わせ方法
まずはカスタマーサービスへの問い合わせ方法を簡単にまとめていきます。
まずはAmazonの画面を開き、ヘッダー等からアカウントサービスにアクセスします。多分以下のボタンからも行ける…?

次にアカウントサービスの「カスタマーサービスに連絡」をクリックします。

この画面で、「Alexa、Amazon Music、スマートホーム、またはその他のAmazonデバイス」を選択します。

続いて、「EchoとAlexa」を選択します。

その後、「端末が動作しない/損傷している」を選択します。

その後、「カスタマーサービスへ連絡」を選択します。

必要な項目を入力したら連絡方法を選ぶ画面になるので、好みの方を選びましょう。チャットを選ぶとラインのトークのような画面が表示されます。

チャットでも10分で問い合わせ完了しました!
問い合わせた結果、、、


カスタマーサービスに問い合わせた結果、改善が難しい症状であり、全額返金の対応をしてもらえることになりました。
返金方法は元のお支払い方法とAmazonギフトカードの2種類から選ぶことができます。



ギフトカードを選択したら直ぐに反映されました!
端末は返送不要であり、利用者側で破棄してくださいとのこと。返品の手間がかからないのは非常にありがたいですね。
なお、担当者の方に返金後に端末にはロックがかかると言われましたが、今でも使用することができているのはここだけのお話、、、?
さいごに|Echo Show 5の画面ちらつきは全額返金してもらえます!
以上、Echo Show 5 (第1世代)の画面ちらつきにより10分程度で全額返金してもらった体験談の紹介でした。
Echo Show 5 (第1世代) の画面ちらつきは全額返金対象です。約10分で完了する問い合わせを行えば直ぐに返金してもらえます。
皆さんも同様の不具合が発生した際には返金してもらい、新しいEcho製品を購入してみてはいかがでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございました。