【Amazon】タイムセール祭り!▶︎

【2023年福袋】ヨドバシカメラ福袋の発売日/購入方法/最終倍率は?中身のネタバレまとめも!

  • URLをコピーしました!

ヨドバシカメラの福袋 夢のお年玉箱といえば非常にお得な福袋として有名です。

福袋はノートPCやカメラ、オーディオなどの家電や美容グッズなど幅広い種類が用意されています。中身の豪華さで人気であり、最も入手困難な福袋と言っても過言ではありません。

そんなわけでこちらの記事では、2023年のヨドバシカメラの福袋の情報についてご紹介しています。

こんな方におすすめの記事です
  • ヨドバシカメラ福袋について知りたい
  • ヨドバシ福袋を購入したい
  • お得な福袋を探している

\ 2022年版ヨドバシ福袋の中身まとめはこちら! /

目次

2023年ヨドバシ福袋の購入方法や発売日は?

11月25日に今年のヨドバシカメラの福袋の情報が公開されました

2023年ヨドバシカメラの福袋の購入方法は『ヨドバシカメラ公式サイトでの抽選販売』のようです。

以前行っていた店舗での先着販売に関する情報はまだ出てないようですが、コロナの関係で今年も抽選販売のみになりそうです。

ヨドバシカメラ公式サイトでの抽選販売の詳細は以下の通りです。

ヨドバシ福袋の購入方法

引用 ヨドバシカメラ 抽選ページ

ヨドバシカメラの福袋の購入方法は『ヨドバシカメラ公式サイトでの抽選販売』です。

ヨドバシカメラの公式サイト(ヨドバシ・ドット・コム)にて抽選期間に申し込みを行い、当選することで購入する権利が与えられます。(商品は年末から年始にかけて届きます。)

2022年は抽選販売を行なった後、追加抽選販売を実施しました。おそらく、キャンセル分等を追加抽選に充てたようです。

2020年版までは店舗での先着販売を実施しておりましたが、新型コロナウイルスにより2021年よりサイトでの抽選販売のみになっています。

むらしん

コロナが落ち着いたら店舗販売もあるかも!?

ヨドバシ福袋の発売日

2023年のヨドバシカメラ福袋の抽選は11月28日(月)午前7:00~12月4(日)午後11:59となっております。詳しい日程は以下の通りです。

おそらく追加抽選もありますが倍率が非常に高くなるため、1回目の抽選販売から申し込みをしておくことをおすすめします。

2023年の日程
予約期間:11月28日(月)7:00~12月4(日)23:59
結果発表:12月6日(火)9:00~
購入期限:12月9日(金)23:59
むらしん

スケジュールに追加しておこう…!

<2022/12/12追記>
今年も以下の日程で追加抽選が実施されました。

2023年の追加抽選
予約期間:12月12日(月)7:00~12月13日(火)10:59
結果発表:12月13日(火)18:00~
購入期限:12月15日(木)23:59

ヨドバシ福袋の事前準備

ヨドバシカメラ福袋は例年、条件を満たすことで抽選販売の確率が上がります

そのため、今年の抽選では当選確率を上げるためには2022年11月24日[木]までに以下のような事前準備が必要でした。

当選確率を上げる条件

以下の条件をそれぞれ満たしている場合、当選確率が優遇されます。どのくらい上がるかは明示されていません。

  1. 「GOLD POINT CARD+」の会員であり、ヨドバシ・ドット・コム会員ID共通化済みの方
  2. 2022年にヨドバシ・ドット・コムて購入履歴がある方
  3. 2022年にヨドバシカメラ店舗にて購入履歴があり、ポイント共通化がお済みの方

つまり、その年にヨドバシカメラの利用履歴がある方は抽選確率が優遇されるようです。

以下では各条件についてより詳しく解説していきます。

「GOLD POINT CARD+」と ID共通化

引用 GOLD POINT CARD+ トップページ

2021年11月25日(木)までにGOLD POINT CARD+の会員であり、ヨドバシ・ドット・コム会員ID共通化済みの方が対象。

GOLD POINT CARD+は入会金・年会費無料でヨドバシカメラでの買い物がお得になるクレジットカードです。カードに関する詳しい情報はこちらから確認することができます。

ヨドバシ・ドット・コム会員ID共通化とは、GOLD POINT CARD+の会員IDとヨドバシ・ドット・コムの会員IDをまとめることです。

ヨドバシ・ドット・コムにて購入履歴がある方

引用 ヨドバシ・ドット・コム トップページ

該当期間にヨドバシ・ドット・コムでの購入履歴がある方が対象。ただし、2022年1月1日[土]~2022年11月24日[木]の期間が対象であり、11月25日以降の購入は含まれません。

ヨドバシカメラ店舗での購入履歴とポイント共通化

2022年1月1日[土]~2022年11月24日[木]の期間に店舗での購入履歴があり、ポイント共通化が済んでいる方が対象。

ポイント共通化とは、お店やオンラインでの買い物で貯まったポイントをまとめることです。詳しいやり方はこちらで確認することができます。


これらの条件を満たしていなくてもヨドバシカメラ福袋の抽選販売に参加することは可能です。

なお、非会員の場合はヨドバシ・ドット・コムに新規会員登録を行う必要があります。

2022年ヨドバシ福袋の種類・倍率

ここからは2023年の福袋の種類についてご紹介していきます。夢のお年玉箱2023には50種類の福袋が用意されていました。カテゴリ別に福袋の種類と価格を以下にまとめました。

<12/5追記> 抽選終了1時間前の倍率を記載しました!

SIMフリースマホ

SIMフリースマホ OPPOの夢16倍
SIMフリースマホ Xiaomiの夢17倍
SIMフリースマホ モノローラの夢31倍

カメラ

GoPro10の夢19倍
GoPro9の夢47倍
GoPro360°の夢28倍
スマホ用スタビライザーの夢230倍
キッズカメラの夢83倍
ミラーレス一眼デジタルカメラ(高倍率ズームレンズキット)の夢418倍
スマホ用プリンターとスマホ用スタビライザーの夢253倍
高画質コンパクトデジタルカメラの夢201倍
カメラ付きスタビライザーの夢224倍
フルサイズミラーレス一眼デジタルカメラとズームレンズセットの夢1,244倍

美容・生活家電等

掃除機セットの夢7倍
エステ・健康家電の夢8倍
加湿空気清浄機の夢13倍
デザインホットプレートの夢4倍
キッチン家電セットの夢10倍
ぽかぽか暖房家電の夢11倍
コスメの夢44倍
メンズコスメの夢105倍

レコーダー

ブルーレイレコーダーの夢(ダブルチューナー・500GB)9倍
ブルーレイレコーダーの夢(ダブルチューナー・2TB)86倍

オーディオ・プロジェクター

ノイズキャンセルヘッドホンの夢11倍
ブルートゥーススピーカーの夢6倍
国内メーカーフルワイヤレスイヤホンの夢41倍
海外メーカーフルワイヤレスイヤホンの夢19倍
モバイルプロジェクターの夢278倍
シアターバーの夢30倍

PC

国内ノートパソコン(i3 オフィスあり)の夢71倍
海外ノートパソコン(i5 オフィスあり)の夢84倍
Androidタブレットの夢203倍
Windowsタブレット(i3 オフィスなし)の夢16倍
海外ノートパソコン(i5 オフィスなし)の夢49倍
電子ペーパータブレットの夢38倍
サーフェイスProの夢83倍
サーフェイスLaptop Goの夢187倍
PCモニター(23.8インチ)の夢38倍
メッシュルーター(2台セット)の夢16倍

Apple製品

iPad(10.2インチ)の夢374倍
アップルウォッチ(40mm)の夢272倍
SIMフリースマホ iPhoneの夢44倍

ウォッチ

メンズウォッチの夢16倍
レディースウォッチの夢11倍
スマートウォッチ(スポーツ)の夢8倍
スマートウォッチ(フィットネス・45mm)の夢39倍
スマートウォッチ(フィットネス・40mm)の夢55倍

ホビー

ニンテンドースイッチ(有機EL)の夢39倍
プラモデルの夢78倍
トミカ・プラレールの夢142倍

なお、ヨドバシカメラ福袋では購入金額の10%がポイントとして還元されるため、実質1割引の金額で購入することができます。

2023年のヨドバシ福袋における最高倍率は『フルサイズミラーレス一眼デジタルカメラとズームレンズセットの夢』でその倍率はなんと1,200倍以上でした。また、カメラやApple系の福袋が比較的高い倍率となっていました。

むらしん

当選にはかなりの強運が必要そう…

以下の記事では2023年ヨドバシ福袋の中身予想を行なっています。過去の中身やパッケージの写真からの中身予想を公開していますのでチェックしてみてください。

さいごに|お得なヨドバシ福袋を見逃せない!

以上、2023年のヨドバシカメラ福袋の最新情報についてのご紹介です。情報が公開され次第、更新していきますのでお楽しみにお待ちください。

大変お得な福袋となっておりますので、少しでも気になる福袋があった方は抽選販売に参加してみてはいかがでしょうか?

過去のヨドバシカメラ福袋の中身をチェックしたい方は以下の記事を参考にしてみてください。

\ ヨドバシカメラ福袋の中身まとめを公開中! /

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次