【北海道ツーリング旅行記】7泊8日で行く下道キャンプツーリング 前編

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

2019年の9月に北海道に友人と2人でキャンプツーリングに行ってきました。高速道路は使わずに、下道オンリー7泊8日(ホテル泊なし)のキャンプツーリングでした。

北海道ツーリングは何度行っても楽しいのでとてもおすすめです。

こちらの記事では、7泊8日北海道ツーリングの様子をご紹介しています。

綺麗な写真とともに紹介していくので是非チェックしてみてください。

こんな方におすすめの記事です!
  • 北海道ツーリングを予定している方。
  • バイクを持っていないけど興味がある方。
  • 外出自粛が辛くて旅をした気分になりたい方。
目次

北海道ツーリング 1日目

初日は朝早くに四国ツーリングに行こうと、同じninja250乗りの友人と合流しました。「え?何で四国?北海道じゃないの?」こう思う方もいるかもいるかもしれません。

そう、実はこのツーリング、当日の朝まで四国に行く予定でした。しかし、台風の接近により四国方面は向こう1週間は雨予報、ということで急遽「北海道ツーリング」に変更しました。

それに伴い、その場で次の日7:30青森発の津軽海峡フェリーを予約しました。

この日は青森のキャンプ場でキャンプをすることになりました。目的地を青森の月見野森林公園にして仙台から下道で向かいました。

夕方にはキャンプ場に到着し、明るいうちにテントを設営することができました。

ここのキャンプ場は近場にスーパーや銭湯があったので立地もよく、無料で利用できたので満足でした!

むらしん

虫は多いですが…

テント設営後には銭湯に行き、晩飯を済ませ、1日目は早くに就寝しました。

北海道ツーリング 2日目

2日目は朝5:30に起床し、テントを片付けて青森港に向かいます!

朝飯をコンビニで買って7:00前に乗船しました。所要時間は約4時間で、11:30頃に函館港に到着しました。

むらしん

下船するときの感覚は最高ですね!

下船が完了し、ここから北海道ツーリングスタートしました。

お昼の時間だったので、函館のハンバーガーショップとして有名なラッキーピエロの本店に行ってきました。

ラッキーピエロのハンバーガー美味しかったです。お店自体もすごいおしゃれなのでおすすめのお店です。

お昼を済ませた後は、国道5号線を北上して積丹半島に向かいました。

むらしん

国道5号線の景色はとても綺麗なのでおすすめの道です。

国道5号線を進み、国道276号線で積丹半島を西側に向かい、積丹半島の海沿いを進みました。

キャンプ場に着く前に日は落ちてしまいました。

無事、美国漁港海岸緑地広場という無料のキャンプ場に到着。

無料な上に近くに銭湯があるのでとてもおすすめです。

夜は起きててもすることがないので、早くに就寝です。

北海道ツーリング 3日目

カラスがうるさくて目覚める清々しい朝を迎えました!

テントを撤収してまずは小樽に向かいます。このキャンプ場から小樽までは2時間弱くらいで、朝8時に小樽に到着しました。

むらしん

小樽いいなあ。なんか上下逆さまな世界にいるみたい。。

小樽を観光した後、札幌に向かいました。なお札幌はバイク停めるところが見つからなかったので札幌タワーをチラ見しました。

さて、お昼はジンギスカンが食べたいということで富良野にあるひつじの丘に向かいました。

むらしん

ここのジンギスカンはめっちゃ美味いです!おすすめ!

また、ここには羊とウサギがいます。羊を見てからジンギスカンを食べると心が痛みますが…

そしてジンギスカンを食べた後は美瑛にある青い池に向かいました。今回は曇ってますけど、何度来ても綺麗な場所です。

ちなみに前回行った時はこんな写真が撮れました。(魚眼レンズ使用)晴れている時にはこのようなキレイな青い池を見ることができます。

この日の観光は終了し、旭川のカムイの杜キャンプ場にてテント泊しました。

ここも無料で銭湯が近くておすすめだったのですが、令和2年度から利用料が300円発生するそうです。

こうして北海道ツーリング3日目が終了しました。part2へ続く。。。

part1 まとめ

以上が北海道ツーリング1~3日目の様子です。

キャンツーは早く寝ることが多いため、かなり早く起きて行動し始めました。 普段からこんなリズムで過ごせたらと思います笑

旅自体は夏に北海道自体回るのは3度目だったのでかなり慣れてました。

以下の記事では、キャンプツーリングでおすすめの装備を紹介しています。

まだまだ続くので今後の記事も是非お読みください! 最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次