こちらの記事では仙台近郊にある釣り堀「釜房渓流つり」のご紹介をしています.
釜房渓流つりではニジマスやイワナなどを釣って,その場で焼いて食べることができます.
こちらの記事は次のような方におすすめです.
・釣りをしたことがないけど体験してみたい方.
・釣った魚をその場で焼いて食べたい方.
・仙台近郊で釣り堀を探している方.
釜房渓流つりの情報.

釜房渓流つりは,豊かな自然の中にある釣り堀でニジマスやイワナを釣ることができます.
魚を狙うエサ釣りやルアー・フライ釣りの他,エビ釣りも行っています.
3月から11月の間は毎日営業しており,営業時間は8時から18時までとなっています.
予約も対応しているので,あらかじめ予約をしていくことをおすすめします.
釣った魚を焼いてもらえる!

釣った魚は,塩焼き・醤油焼き・素焼きから選んで1匹150円で焼いてもらえます.
テーブルや椅子が用意されており,その場で食べることができます.
焼いて食べない場合は下処理をしてもらい,お土産として持ち帰ることができます.
アクセス
釜房渓流つりは宮城県柴田郡川崎町に位置しています.
仙台駅から釜房渓流つりまでの所要時間は車で約40分です.
近くには秋保温泉やみちのく湖畔公園,宮城蔵王などがあります.

県道160号線から釜房渓流つりに向かう際の道がかなり細くなっています.
車で通る際には対向車等に十分に注意してください.
細道を進み,釜房渓流つり入り口が見えたら到着です.
釜房渓流つりの料金.
エサ釣り
1時間 | 1,700円 |
2時間 | 2,300円 |
以後延長1時間ごとに | 1,000円 |
なお,釣りをしない人には入場料300円がかかります.
その他料金については以下の通りです.
竿レンタル or 竿交換 | 200円 |
針の交換 | 50円 |
エサ | |
イクラ | 300円 |
生イクラ | 500円 |
ぶどう虫 | 700円 |
活エビ | 500円 |
ルアー・フライ釣り

ルアー・フライ釣りの料金は上記の通りです.
ルアー・フライ釣りの釣り堀はエサ釣りとは異なる釣り堀となっています.
ここ数年,温暖化により夏場の活性が悪くなっているそうです.
エビ釣り
エビ釣りは竿とエサ込みで1時間1,000円となっています.
実際に行ってきました!

8月下旬,釜房渓流つりに訪れました.
僕は竿をレンタルして1時間のエサ釣り行いました.
ニジマス釣りでのエサは「ブドウ虫」をおすすめされましたが虫を触りたくありません…
そこであらかじめ近場のスーパー(さいち)で100円で売られていたカツオのアラを購入しエサにしました.
釣り堀にはたくさんのニジマスが泳いでおり,その中にエサをつけた針を落とします.
途中から大雨に降られ,落ち着いて釣りができませんでしたが1時間で4匹のニジマスを釣ることができました!
魚が暴れたため,一度糸が切れてしまい,針の交換(50円)をしてもらいました.
全員釣り初心者,中には未経験者もいましたが見事に全員釣ることができました.
エサをつけて釣り堀に落とす単純な作業なのでとても簡単に釣ることができました.

釣った魚を撮るのを忘れました.

4匹のうち,2匹をそれぞれ塩味と醤油味で焼いていただきました.
残りの2匹は下処理をしてもらい持ち帰りました.(下処理は無料でした)

写真上が醤油焼,写真下が塩焼きです.
こう見ると魚によって大きさがとても異なりそうです.

両味ともに大変美味しかったです!
持ち帰った魚も焼いていただきました.
さいごに
以上が仙台近郊にある釣り堀「釜房渓流つり」のご紹介です.
釣り未経験者でも簡単に釣ることができ,焼いた魚もとても美味しかったです.
非常に楽しい場所だったので,皆さんも是非行ってみてください.
最後までお読みいただきありがとうございました.
関連記事として近場の秋保温泉の記事も挙げていますので併せてご覧ください.
また,釜房渓流つりの近くに「新東北笹谷渓流つり」という同様の施設もあるので是非チェックしてみてください.
最後までお読みいただきありがとうございました.