ブログ運営– category –
-
『開業freee』で副業ブログの開業届・青色申告申請書を提出
『開業・青色申告で節税したいけど難しそう...』 『開業届や青色申告申請書ってどうやって作成するんだろう...』 こんな風に悩んでいる方多いのではないでしょうか? そんな方には『開業freee』がおすすめです! 開業freeeとは、開業届や青色申告申請書を... -
A8.netの報酬がゆうちょ銀行に振り込まれない…原因は?
先日、初めてA8.netで5,000円以上の収益が発生してサポートセンターから振込完了の通知が来ました。しかし、翌日になっても登録していたゆうちょ銀行の口座には振り込まれていないという事態が発生しました。 口座番号は何度も確認して正しいはずなのに振... -
アイキャッチ画像を作るなら『Canva』がおすすめ!【ブログ運営】
ブログのアイキャッチ画像の作り方がわからない... アイキャッチ画像やサムネイルは読者を記事に惹きつけるために非常に重要ですが、最初は作り方がイマイチ分からないですよね。そんな方におすすめなのがCanvaというアプリです。 Canvaでは様々なサイズの... -
文字を置換する “Better Search Replace” の使い方【WordPress プラグイン】
ブログの記事内の文字を一括で変換したい... ブログ内のある一定の文字を全て修正するのって非常に時間がかかって面倒くさいですよね...。そんな方に便利なBetter Search Replaceというプラグインがあります。 Better Search Replaceはブログのデータベー... -
大学生がブログ運営を始めるべき5つの理由【副業ブログ】
ブログってどんなメリットがあるの?稼げるの? 大学生の方でブログ運営に興味はあるけどなかなか一歩が踏み出せない方、多いのではないでしょうか? そんな方に学生ブロガーの私から伝えたい、ブログを始めることは大学生に非常におすすめだということを... -
【10分で開設!】初心者のためのWordPressブログの簡単な始め方
ブログを始めてみたいけどやり方がわからない... ブログって意外と簡単に始められるんです! ブログを始めるのって難しそうですよね...しかし、ブログを開設することは非常に簡単で、10分もあれば自分だけのブログを開設することができるんです。 こちらの... -
Cocoonから『SWELL』に移行したら最高すぎた!【WordPress有料テーマ】
当ブログは開設当初、WordPressの無料テーマである「Cocoon」を使用していました。Cocoonは無料テーマとしてかなり高い評価を受けているWordPressテーマです。 Cocoonでも十分でしたが、ブログを始めた時から有料テーマに憧れていました。ブログを開設して... -
【ブログ運営】アイコン作成を依頼するなら”ココナラ”がおすすめ!
みなさん、ブログやTwitterなどのアイコンってどうしてますか? 機材と画力があって自分で作れるならお金をかけずに作成することができます。しかし、画力のない人(私)にとってアイコンを作るのは非常に困難です... そこで、おすすめのなのがココナラとい...
1