新着記事
-
IODATA EX-LDGC271TBのレビュー|27インチ/フルHD/HDMI2ポートのベゼルレスモニター
この度、IODATA GigaCrysta(EX-LDGC271TB)のモニターを購入しました。本モニターは27インチでフルHD、リフレッシュレート75Hzの約2万円で販売されているゲーミングモニターです。 HDMIを2ポート搭載しており、パソコンやゲームの切り替えは楽ちんです。... -
『開業freee』で副業ブログの開業届・青色申告申請書を提出
『開業・青色申告で節税したいけど難しそう...』 『開業届や青色申告申請書ってどうやって作成するんだろう...』 こんな風に悩んでいる方多いのではないでしょうか? そんな方には『開業freee』がおすすめです! 開業freeeとは、開業届や青色申告申請書を... -
FLEXISPOT EJ2 (竹天板セット)のレビュー|質の良い天板と多機能でコスパ最強のフレーム
この度、電動昇降式デスクで有名なFlexiSpot EJ2 2.0 (竹天板セット)を購入しました。 電動昇降式デスクは電動で天板の高さが変わる、健康面や作業効率面から今注目されているデスクです。 EJ2は、2モーター搭載で昇降速度が38mm/sと比較的速めなモデルで... -
FIFINE AmpliRocket RGBのレビュー|オシャレな演出がたまらないゲーミングマイク!
本記事はFIFINE様から商品提供していただき作成しています。 この度、USBマイクでおなじみのFIFINEから新商品AmpliRocketが登場しました。 FIFINE AmpliRocketは2022年2月に発売されたマイクアーム付きUSBダイナミックマイクです。 自由度の高いマイクアー... -
1人暮らし平凡男子大学生のルームルアー【1K・8畳・仙台】
本記事を書いている2022年2月現在、大学入学と同時に仙台に来て、1人暮らしを始めて6年になります。 3月には就職に伴い関東に引っ越す予定なので、今の部屋もあと少しとなりました。 そんなわけで今回は、1人暮らし平凡大学生のお部屋をご紹介したいと思い... -
FlexiSpotの電動昇降式デスク全モデルの比較【価格/性能/特徴】
FlexiSpotの昇降式デスクが多すぎてどれが良いかわからない! 各モデルの特徴と選ぶポイントを教えます! 私も実際にFlexiSpotの電動昇降式デスクを購入しようと、調べていましたが種類が多くて各モデルの機能がイマイチわかりませんでした。 「価格が2,3... -
【最大40.5%還元!】『超PayPay祭』攻略方法を徹底解説
2022年2月1日[火]~3月31日[木]の期間、『超PayPay祭』が開催されることが決定しました。 特に2月14日[月]~3月21日[月]ではYahoo!ショッピングやPayPayモールにて、条件を満たすと最大40.5%相当が戻ってきます。 こちらの記事では、Yahoo!ショッピングやPay... -
1人暮らし大学生が買って後悔した家具•家電 5選
こんにちは!私は仙台で6年間1人暮らしをしている大学院2年生のむらしんです。 6年間の1人暮らし生活を見返すと、「買ってよかったもの」や「買って後悔したもの」が存在します。 買って良かったものはQOLを高めるために重要ですが、長い学生生活を送る上... -
1人暮らし大学生が買った方が良い家具•家電 12選【QOL向上!】
こんにちは!私は仙台で6年間1人暮らしをしている大学院2年生のむらしんです。 今までの生活を見返すと、6年間の1人暮らし生活の中で「買ってよかったもの」や「もっと早く買っておけばよかったもの」が多く存在します。 そんなわけでこちらの記事では、1... -
【2025年度】東北大生のおすすめな住む場所と選び方|街の特徴・家賃相場・通学方法からメリット/デメリットを解説
こんにちは、当ブログにお越しいただきありがとうございます。私は過去に宮城県仙台市の東北大学に通い、仙台で1人暮らしをしていた東北大OBです。 私が大学に入学する際、仙台のどのエリアに住めば良いかさっぱりわかりませんでした。その状態で物件を選...